晴れたり曇ったり

毎日空を見て暮らしています。良い天気の日もあるし曇ったり荒れたりする日もあるし、日々繰り返し。

麻生氏 防衛費増税について発言

 麻生元財務相の発言、これは地元福岡でのものらしいけれど読売新聞の記事。 

crx7601.com  読売新聞 - 昨日 17:45

 自民党の麻生副総裁は9日、福岡県直方市内で講演し、岸田内閣が打ち出した防衛力強化に伴う増税について、「もっと反対の反応が出てくる可能性もあると覚悟して臨んだが、多くの国民の方々の理解を得た。真剣に取り組んでいる(政府の)姿勢を評価していただいている」と述べた。増税に対して世論に一定の理解が広がっているとの認識を示したものだ。

 

 朝日新聞では、

  朝日新聞  昨日 17:05

  防衛費をGDP比2%にするという案を自民党公明党の連立内閣で考えた。もっと「反対」との反応が出てくる可能性を覚悟して臨んだが、多くの国民の理解を得て「少なくとも防衛費を増強せねばならない。それに伴ってある程度増税がありうるかもしれない」ということも含めて、私どもはこの問題に真剣に取り組んでいるという姿勢を評価していただいている。
 

 日本経済新聞 9日

  自民党麻生太郎副総裁は9日、福岡県直方市での会合で、防衛費増額に伴う政府、与党の増税方針に国民の理解を得られているとの認識を示した。「反対の反応が出てくる可能性も覚悟していた。ある程度の増税があり得ることも含めて、真剣に取り組んでいる姿勢を評価していただいている」と述べた。

中国による台湾侵攻の可能性にも言及し「われわれは台湾の安全保障に十分、関心を持たざるを得ない」と指摘した。〔共同〕

   
 中日新聞9日あたりを探したけれどこの件の記事は見当たらない。読売、朝日、日経を見比べて、実際の発言を聞かないと判らないけれど読売は「増税」に理解と読める書き方をしてる。

 朝日は、「GDP2%」に理解と読める書き方。日経は読売と同じ増税に理解と読める。日経の記事は共同配信、悪意、反日の塊の共同だからこう書きますわね。

 

 麻生さんは麻生グループ、経営者の系列だから経済の事は良く判ってる。麻生総理就任前後、経済活性化には何が必要か、至って当たり前の発言をしてた。

 三橋貴明の云うデフレ脱却には需要(消費と投資)と供給の差、供給はしてもそれを買ってくれないと抜け出せないという理屈を判ってた筈。

 消費と投資を増やすには世の中のお金を回す。財政出動、つまりアベノミクス。だけど財務相になったら財務省側に立ってしまった。

 これは何だろうなと思って、素人は単純だから、麻生グループ財務省に睨まれるような事があって、税務所に何か掴まれてるのかとも思ったり。

 麻生さん自体がアクセルとブレーキを同時に掛けてる。実際の処は良く判りませんが、防衛の重要性を良く判っていながら財源について財務省側に立った発言しちゃってる。

 正確に云うと読売新聞に増税が当たり前だという世論誘導記事を書かれちゃってる。読売新聞には財務省の次官級が天下ってるそうだからこうなる。

 防衛費の増税反対意見はTBSの世論調査でさえ71%という数字。この数字が出て来たからこう発言したのかも知れない。 

www.msn.com

 ・・岸田総理は防衛費増額の財源として、2027年度には1兆円あまりを増税で確保するとしていますが、これについては「賛成」が22%、「反対」が71%でした。・・

  

  今朝のNHKニュースでは物価が上がったと危機感を煽って、だから賃上げが必要とやってましたが、受信料強奪で安定給与のNHKが云う事かと腹も立つ。

 賃上げしたかったら景気を良くするのが一番。増税して景気を冷やしときながら賃上げなんて出来る訳がない。

 NHKは物価上昇分の受信料を下げたらどうなんだ。