晴れたり曇ったり

毎日空を見て暮らしています。良い天気の日もあるし曇ったり荒れたりする日もあるし、日々繰り返し。

岸田総理テロ 木村隆二容疑者の動機 安倍氏国葬を批判して訴訟

 目まぐるしく事件が起こって問題山積のまま時間ばかりがドンドン過ぎていく。5月の広島サミットなんてはるか先の事だと思ってたのにもう来月に迫って軽井沢ではG7の前哨、外相会議が行われてる。

 宮古島自衛隊ヘリ墜落と和歌山での岸田総理暗殺未遂。この件、爆発残骸が40m先の倉庫の壁まで飛んでたというから殺傷能力あり。

 現場で即捕まった犯人は24歳の若者、その動画や写真はニュースで拡散。どうしても安倍総理暗殺の山上徹也と犯人像が重なる。

 行動に至った背景は犯人黙秘して不明。弁護士を呼んでくれと云う程落ち着いてるんだから相応の覚悟と信念があるんでしょう。

 単純に頭に浮かんだ事を云えばやはり山上徹也の銃撃の影響はあるんだろうと。もっと云えば模倣だろうと。本当の所はまだ判らないけれど。

 (新しい情報あり。模倣テロでも木村容疑者なりの理由付けがあった。下に産経新聞の記事。)


 ネット見てると、山上義士と持ち上げたマスコミの影響があるという意見と、マスコミの影響と云う意見に異を唱える人達と分かれてる。

 昨年7月、左派はアベガ―ばかりで命を奪われたのが安倍総理だから、テロはいけないと建て前をかましつつほくそ笑んでた様も垣間見えた。

 極左映画人は山上徹也の行為を肯定するかのような映画さえ作って公開してる。山上宛の寄付が集まったり励ましの手紙を出したり、それらを報道し山上、良い奴じゃないかという雰囲気さえ作ってる。

 山上達也自身も娑婆に出たらアレコレしたい事がある等としでかした事の重大さを判ってるのか頭を傾げたくなる様な発言さえしてる。

 こうした作り上げられた雰囲気はテロ行為に免罪符が与えられてるような勘違いを与えかねない。いやもう与えちゃってるでしょう。

 だから保守層からマスコミや左派の取った山上徹也に対するテロを容認するかの様な姿勢が批判されると躍起になって抗弁して来る。

 
 山上徹也の境遇がどんなものであれ、40にもなる大人が自作銃を作り世界から評価されているわが国の宰相を殺害した事は情状酌量の余地なく厳しく批判されるべき事。

 なのに彼がそう言う行為に走ったのは政治が悪いせいだと、安倍総理統一教会の関係を持ち出し論点を韓国宗教にずらしてしまった。

 そんな空気を今回の犯人木村某が吸い取って犯行に及んだと推測するのはあながちピント外れでもなかろう。左派はこんな事云ったりしてる。 

sn-jp.com

 某漫画家は、「事件を知った時は思わずでかした! と叫びました。夫は山上様と呼んでます」って云ってたし、某経営者は、

 ・・自民党が旧統一教会の問題に真摯に向き合っていれば、去年の辛いテロは起きなかったし、被害者も減らせたし、北朝鮮にお金が流れることもなかった。

 ・・どうして日本国民がわざわざ命懸けで犯罪に走るのか。テロが起きる原因からなくしていきましょう。 

 

 安倍総理を批判するのは問題ない。それぞれの政治信条は自由。ただマスコミは安倍政治を正当に評価し報じたのか。

 特にテレビにおける印象操作、与野党対立構図の切り取り方、予算委員会での罵詈雑言。ネットの動画に野党の失礼な口撃が一杯上がってる。

 あれは法案の問題点を厳しく審議するというのではなく非難、中傷、云い掛かり。とても国難に対する丁々発止の質疑の場じゃない。

 それをマスコミは野党議員たちが政府を厳しく糺してるかのような記事に仕立て報じる。実際は難癖、それに安倍総理は真顔であったり笑い顔であったりして反論してる。

 過不足なく報じれば安倍総理の印象もかなり変わったはず。そうしないから世間にはマスコミに乗せられたアベガ―が蔓延。

 

 訳の分からんままのアベ憎悪が山上テロの下地を作ったともいえる。統一教会との関係だって背景、歴史含めて調べればアベガ―にはならない。

 

 安倍総理統一教会と距離を置いてた事を知ってた有田ヨシフ。

 ・・安倍晋三北朝鮮への強行姿勢ゆえに、祖父の岸信介や父の安倍晋太郎が親密だった統一教会に対し、距離を置くだけではなく厳しい対応を取っているのである・・

blog.goo.ne.jp

 マスコミが画策し誘導した世論が、山上徹也を義士であるかのように持ち上げテロを世直しの造反有理とした世論が、木村テロを誘発した素地だと思える。

 


 今朝はいつもの様に山へ行く用意をしてて時間が無くなり帰ってからブログのアップをしようと思ってたら、午後のネットに木村容疑者の犯行の動機について新しい情報。しっかり政治信条を持ってた。
  

www.sankei.com2023/4/18 11:43  

www.sankei.com2023/4/18 13:32