晴れたり曇ったり

毎日空を見て暮らしています。良い天気の日もあるし曇ったり荒れたりする日もあるし、日々繰り返し。

2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

慰安婦像 ドイツで撤去へ イタリアで新設 韓国人学者がウソを論破

慰安婦像の海外での設置について二つの動き。 韓国の市民団体、イタリアの公有地に慰安婦像設置へ 22日に除幕式 https://t.co/nDfsnpqAHC 碑文では、慰安婦問題を「大勢の女性を拉致して性奴隷にするなど、ホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)に匹敵する犯罪…

トヨタ株主総会 会長再任賛成 12ポイント減 EV販売減速 

昨日夕方のNHK名古屋放送局のニュース、そして今朝のおはBizで19日に行われたトヨタの株主総会、地元企業の総会だから長く取り上げてた。 しかし違和感、ニュースの主眼は豊田章夫会長の取締役再任に対する賛成比率。71.93%だったと報じたのはいいが去…

報じられない党員獲得数1位 経産委員会 こういう質疑を聞きたい  

自民党の党員獲得数、別にキャンペーンを行ってる訳ではないけれど、この3年連続して獲得数が一番多かったのは青山繁晴参議院議員。 LGBT法以降自民離れが云われる中、参院全国区の議員が全国区での新たな党員獲得は党にとって、小選挙区議員にとっても望ま…

欧州議会 極右躍進の理由 移民難民で生活が脅かされてる 

欧州議会選挙で極右が躍進したのは、①移民政策。多様性や多文化共生といって移民、難民を受け入れたら自分たちの生活が脅かされてる。 ②エネルギー政策。温室ガスの排出ゼロ政策を掲げたらエネルギーコストが大幅に上がって生活を苦しめてる。③ウクライナ戦…

欧州議会選挙 極右躍進 深まる懸念とマスコミは危惧

欧州議会選挙で右派政党が躍進した事に日本のマスコミは危機感を持ちニュース、紙面で大きく扱ってる。ネットで検索すると欧州でも極右躍進と騒いでる。 www3.nhk.or.jp www.chunichi.co.jp NHKの見出し「極右政党躍進」、中日新聞社説でも・・自国第一主…

岐阜陸自射撃場事件から1年 9条の会が撤去しろと抗議

昨日夕方、NHK岐阜放送局のニュース。昨年の6月14日に岐阜市の陸上自衛隊射撃訓練場で隊員二人が射殺され一人が重症を負った事件。 www3.nhk.or.jp 地元の人が追悼の花束を供えていたという映像に続いて抗議をする人達の姿が映ってた。 ・・抗議活動に…

古本の処分 買取を期待して行ったけど値が付かない 

要らなモノを片付けてくれ、掃除の邪魔だと、取り敢えずパソコン系のものは処分した。古いノートやタブレットは市役所へ行って捨てた。 不要なコードやケーブルが一杯あって確かにまわりはスッキリ。次の標的は本類、少し前に辞書類や書籍大分処分したけれど…

週刊誌の秋篠宮家叩き 毎週毎週、目に余る 

マスコミはとにかく日本の歴史、慣習、しきたり、文化、長く続いて来たもの、その中には天皇の御代も含まれて破壊しようと蠢いてる。 すでに皇嗣は決まっているのに女性天皇を入り口として女系天皇への道を開こうとしている。その表れが男系皇嗣二人のいまし…

改正出入国管理法施行 川口のクルド人 テレビの報じ方

TBSのテレビ番組「報道特集」大体胸糞悪くなるから見てないんだけど先週土曜日の夕方は少し見てた。途中でチャンネル権我が身にないもんだから変えられた。 クルド人の夫婦二人と子供たち、夫婦の云い分。そして川口市長のインタビュー部分。夫婦はクルド…

青山繁晴講演会 名古屋市公会堂 帰化してすぐの被選挙権 

昨日6月9日、名古屋市公会堂で青山繁晴講演会の開催。久し振りに電車で名古屋へ出掛けてきた。 電車内、10中8,9スマホ睨んでる。久し振りのお上りさんにはそれが珍しいとともに奇異に映る。 少し早めに出て大須観音を歩く。10年くらい前は仕舞屋風の…

愛知の立憲議員 5千万円寄付で税優遇 5月にパーティ開催 

政治資金規正法が衆議院を通過して参議院へ。国難に向けての重要法案審議をさせないが為国会を停滞させた。 政治に金は掛かるから与野党ともパーティーを行って資金繰りをしてる。ただ記載漏れや不明金があった。だったらそれを修正すれば済む事。 立憲の国…

多様性というポリコレのまやかし ドイツの混乱 NYの悲鳴

日本は駄目だ「ドイツを見習え」「欧州では、スェーデンでは・・」は反日層の常套句。でも今は通用しなくなってる。欧州ガタガタ。 人道やら、差別やら、多様性やら、ポリコレ振り回してたら悲惨な状況に陥ってる。 ・・「多様性を大事にする」というドイツ…

政治資金規正法 衆院通過 ダブスタ野党とマスコミ

今朝の中日朝刊「規正法改正案 衆院を通過」稚1面記事。社会面でも「野党も身内も憤り」「サル以下 まだ甘い」「大半が評価しない」とボロクソ。 加えて社説「改革先送りにすぎない」紙面3面使っての畳み込み自民党批判。何時もこうやって世論誘導してる。 …

東京都知事選前哨戦 蓮舫 立憲、共産、左派総乗りの無所属 

これはもう完全に勝つつもりで、いやもう勝った積りでいるね。だから調子に乗って口が回り過ぎてる。エダノンのこの嬉しそうな顔。 蓮舫さん「立憲」と党名を掲げて恥ずかしくないのか?いや習近平政権のように「世界を中国式ルールに置き換える」と国際法判…

外国人参政権絶対反対 民主党防衛相 危険性はないと答弁 

昨夜Xの投稿にリポストしようとしたら出来ない。やり方がまずかったのかともう一度ぽちっとしたが矢張りリポストされない。 その動画はこれ、 これは知っておくべき。外国人参政権反対! pic.twitter.com/SKpWvQ3g5W — サキガケ (@nihonpatriot) 2024年6月3…

小田原評定 政治資金規正法 川口クルド人問題 決断できない日本

小田原評定 ・・小田原北条氏は重臣たちを評定衆とし民主的な合議政治を行ったのだが秀吉による小田原攻めにおいて城中で意見が対立、いたずらに日を送り何時になっても結論を出せなかった・・ ・・結果滅ぼされた・・ 今の日本そのまま。内外問題山積、なの…

SDGs CO2削減 温暖化防止 太陽光パネル 電気代高騰

英語の略語ばやりで、漢字の略語なら初見でも何とか意味やイメージ掴めるけどアルファベットでは一々調べないと判らない。 LGBTQが猛威を振るって、暴走気味なところもあってかさすがに素面に戻る人もいるだろう。ジェンダ―トイレなんてコッソリ建て直…

国連人権理事会 日本政府や企業にお小言 その後ろにいる人達

国連人権理事会の「ビジネスと人権」作業部会、日本で行った調査を踏まえ日本政府や企業に提言をまとめた報告書を公表。 www3.nhk.or.jp 差別を受けたと訴える被害者や市民団体などとの面会を重ねて22ページの報告書をまとめたものなんだそうだ。 結果、日本…