2022-05-01から1ヶ月間の記事一覧
5月27日、いくつかのツイッターで特攻隊員の写った写真が張り出されていました。なんでかと読んでいったら、昭和20年5月27日、第72振武隊が鹿児島の基地から出撃し散華した日だったから。 本日は特攻隊「ほがらか隊」の方々の命日。昭和20年5月27日…
少し前からソースの確認をしようと探しているものがあるんですが見つからない。このブログではマスコミ批判が多いけれどおかしいのはマスコミだけじゃなく他にもある。 役所、官僚、お役人もおかしいんじゃないか。かつて、日本は官僚がしっかりしてるから政…
Dappi事件というのがあって「日本が大好きです。偏向報道をするマスコミは嫌いです」と自己紹介し国会中継等を見てツイッター発信してたアカウントが立憲民主党議員から訴えられたもの。 このツイッターは拝見してました。まったくその通りだと、自民党寄り…
財務省の高官が電車内で暴行という事件、中々に奥行きのある事件の様で、財務省コントロール下の既存マスコミは伝えない中身をネットは教えてくれる。 今の政治状況、政治構造を理解する上でネットの解説、成る程なぁ。財務省の云いなりに国の借金1000兆…
この季節、八百屋やスーパーの野菜売り場に近づくと独特の匂いが漂ってきます。臭いとせず匂いとしたのは好ましい匂いだから。 この匂いがし始めると初夏だなぁ、今年も買わなきゃと思って近づく。更に匂いは強くなる。「ラッキョ」「らっきょう」「辣韮」漢…
5月23日バイデン大統領が来日し日米首脳会談が行われた。それを報じる中日新聞5/24の紙面、核心という特集欄で「もろ刃の日米共同抑止」 中日新聞の記事は要会員登録なので同じ記事の東京新聞から、 「もろ刃」の意味は、 ・・自衛隊の増強は周辺国に…
林外相が新潟で講演、この時、北朝鮮のコロナウイルス感染拡大について「あそこの国とは国交もない。だから放っておけばいいとはなかなかならない」と述べたらしい。 ・・林芳正外相は22日、新潟市内で講演し、新型コロナウイルス感染が拡大する北朝鮮への…
昨日久し振りに映画を観る。出掛けたのではなくAMAZONのプライム映画。最近はもっぱら日本映画の旧作に注目。タイトルをスクロールして見たいものを探すと東映と日活に面白そうな作品。 東映の方は有償だったので日活作品をクリック。「素っ裸の年令」という…
岐阜県選出の旧民主党議員だった山下八洲夫氏が期限切れのJRパスを不正使用した問題で5/13の中日新聞の社説、 無料パスは必要か、見直せ、ついでに交通費は二重取りだ、と書いてる。不正使用は山下元議員のいたって個人的問題なだけで、多分あれはセコ…
三橋貴明ブログ見てたら【要拡散!】「財務省」が掲載していた決定的な資料という5/19のエントリー、、かなり凄い決定的な資料だ、拡散お願いしますと書いています。 【諸外国の債務管理政策等について平成27年4月17日】という資料、赤字国債の償還…
昨日の中日新聞にも小さく載ってたけれど、韓国が日本の排他的経済水域内で海洋調査をしてた疑いがある事が判ったという件、青山繁晴動画でその経緯明らかにしてます。 判りやすいから是非見て貰えばと思いますが少し要約すると、 ○ 5/17、自民党外交部…
フィンランドのマリン首相が日本を訪れ岸田首相と会談。滞在は3日間、あまりニュースに取り上げられず大きな話題となっていない。 なんで来日したのか、ネットにそれを解説した記事は見当たらない。皇居を訪れ東大で講演したらしいけれど若い美人宰相で注目…
5月15日、1972年の沖縄本土復帰から50周年の節目にあたるこの日、NHKは朝からこのニュースで持ちきり。繰り返されて目立ったキーワードは2つ。 1つは当時の県知事、屋良朝苗氏の記念式典における挨拶、 ・・しかし、沖縄県民のこれまでの要望…
今朝の中日新聞、NHK、共に沖縄の復帰50周年を大きく取り上げています。中日新聞は数日前から連載。 中日新聞11日付けの記事、沖縄県知事が今月15日の日本復帰50周年を前に「平和で豊かな沖縄の実現に向けた建議書」というものを岸田総理を手渡し…
韓国の大統領選挙、文在寅後継の極左候補が僅差で敗れ保守系ユン氏が大統領。日韓議員連盟の日本側も浮れてるけれど国会では少数与党。この先混迷もあり得る。 誰がなったって長年にわたる反日教育のお陰で親日派大統領であったとしても反日に向かわざるを得…
まず昨日のブログ、パソコンの不調について。SSDへの交換の前にマザーボードの電池交換。 モニター一体型なので厚めの布を敷いて引っ繰り返し裏蓋を外す。電池はその状態で現れるから少し時間をおいてCR2032を入れ替え。 今朝の起動、ピッと鳴って…
毎日の記録、以前はノートに手書きで記録していたのだけれど、生来の悪字、乱筆で往々にして読み返しに苦労。 ゆっくり書けば良いんだけれどクセで速書きするから平仮名も数字も読み取りが難しかったりするわけです。 そこでネットに無料で提供の日記アプリ…
ウクライナから建造中の空母「ワリヤーグ」をスクラップだと値切り倒して購入、軍事利用は禁じられてたのでカジノ船にすると誤魔化して結局空母建造。 1997年の返還から25年を経た香港、一般市民には投票権のない今回の選挙で中国政府傀儡の長官が当選…
月刊Hanadaプラス、ウェブ版に【橋下徹研究③】上海電力、深まる謎 橋下徹の説明責任という記事。書いたのは山口敬之、元TBS特派員。 大阪咲洲の太陽光発電事業に関し当時大阪市長だった橋下徹の疑惑を追求。これが単に行政と業者の間の癒着不正だっ…
ウクライナーロシア戦争ははるか遠いヨーロッパでの出来事と他人事に看過するのは愚か。目の前にある中国とのカオスの先触れ。 ウクライナには背後にNATO勢が控え、まだNATOに加わっていないウクライナを援助する仲間がいるけれど、日本の回りはここ…
豊島区議会のくつざわ亮治議員が提唱した「NHKスクランブルか要求デモ」が5/4渋谷スクランブル交差点を通過するコースで行われたと自身のブログにあります。 3/28に行われた池袋デモに続くもの。NHK批判のデモですからマスコミはどこも取り上げ…
一昨日の中日新聞、憲法改正の世論調査記事、共同通信の配信記事でしたから地方各紙に掲載されてたようであちこちのブログやツイッターで取り上げられています。 自民党の和田正宗参議院議員もツイッターで、 共同通信の配信内容は「世論誘導」。地方各紙も…
憲法記念日を明日に控え中日新聞今朝の紙面。一面トップ大きく「改憲気運 高まらず 70%」脇に一つ小さい活字で「9条改正 賛否拮抗」 賛否の拮抗は「改正する必要がある」が50%、「必要はない」が48%。確かに拮抗している。(紙面コピー左上のグラ…
大分県のある町でモスリムが土葬のための土地が欲しいと訴え町議会は反対陳情を採択。高温多湿、風水害の多い日本に土葬は馴染まない。 それで教義で火葬を認めないため土葬を望むモスリムはハイと納得したかと云えばしていない。これは後を引く。 外国人が…