晴れたり曇ったり

毎日空を見て暮らしています。良い天気の日もあるし曇ったり荒れたりする日もあるし、日々繰り返し。

青山繁晴 LINEをやめて国産を 浜田聡 LINE業務停止を

 自民党の経済安保推進本部が4月18日に開かれた。そのうちのテーマに「LINEへの行政指導」があった。

 その事について出席した青山繁晴議員が怒りつつ解説。 

www.youtube.com 

(要約)

〇 指導をしたのは情報が洩れるから、どこに?韓国、中国に。なのに総務省の説明に韓国、中国に絡みの説明がない。

〇 ①資料と説明だけ聞いてたらまるで親会社のNAVERのコントロールが厳し過ぎてLINEが被害者みたいに聞こえる。その根拠が判らない。

〇 ②情報が漏れちゃいますよって云ってるのに政府それから地方自治体の公共サービスでLINE使わないとサービスが受けられないっていう現実。

〇 政府と自治体は見直さなきゃいけない。総務省として意見を云い政府は止めるべきと云うべきだ。

〇 根本的な解決と云うのはLINEをやめて国産のプラットフォームを作るしかない。

〇 総務省の答えは「時間が掛かる」「予算がない」

〇 国民の情報が韓国を通じ中国に流れてるというのに時間がない、金がないとはトンデモナイ答えだ。

〇 自由民主党の政策立案能力を表に出してLINEを使わなくていいようにやるべきだ。

〇 本部長、事務局長からは肯定的な答えがあったけど直ぐに連休入る前に進めてもらいたい

 (三浦公設政策秘書から)

〇 当事務所の党員管理のシステム導入しようとを調べたがエンジニアが中国人とか開発が中国とかサーバー管理が外国とかで導入できなかった。

 

〇 本当にその通りで国産開発と簡単に云ったけれど、見掛け国産で中身中国というのは太陽光パネルでも起きている事。

〇 どうしてもというんであれば同盟国のアメリカという事もあるが独立国として日本が主導権を持たないといけない。

 

 コメント多数が寄せられている。

□ 止めよう。しかし代わりがない。

□ 「+メッセージ」LINEは怖くて使わなくなってきています。

□ 国産の+メッセージ(プラスメッセージ)ありますよ。

□ 河野デジタル大臣自身!LINEを奨励しているそうです

□ LINEは使いたく無いのですが、確定申告の際の税務署への予約は、LINEの使用が義務付けられています

□ LINEをやりたくない、登録もしたくもないのに、 無理やり使わされる。LINEハラスメントを受けている真っ最中です。

□ 国税庁が確定申告でLINEを推奨してます 問題ありと思います

□ ライブドアを潰さなかったら、LINEはライブドアのサービスだったろう。

□ 日本だけでなく台湾、タイ、インドネシアといったアジア諸国でもLINEは使用されています。特に台湾においては普及率が非常に高く、台湾有事を含めて今後の中国共産党のやり方次第で非常に危険だと思います。
 僕には何人も台湾人の友達がいますが、彼らのほとんどが「LINEは日本産だから安心」と思っています。意図的では無いかもしれませんが、日本と台湾の友好関係をうまく利用されてるような状況で何かあれば政府は台湾を巻き込む可能性が高いことを認識するべきだと思います。

 


 N党浜田議員も参議院総務委員会で質問、
 
 本日、参議院総務委員会で質問してきました。

LINE問題の質問は時間切れになったので次回の質問機会に回します。

 

 

 浜田ブログより、 

 2.総務省がLINEに行政指導をした件に関して。
 2-1.これまでLINEが業務改善をしっかりしてこなかった経緯を考えると、業務停止も検討すべきと考える。

 仮に業務停止を命じる場合、それを規定している法令があるのか?もしないのであれば、総務省がそれを可能にする法整備をするつもりがあるのかどうか、伺う。→参考人
(ここで時間切れ)

 

 LINEの危険性は随分前から指摘されて来たけれど便利だからと皆使ってる。問題は行政でも使われサービスに組み込まれている事。

 当市の月2回発行の広報誌、裏表紙に例のロゴマークと共に

 ・・「各務原市公式LINE」で子育て・イベント、元気ッズ募集などの情報を逃さずゲット!・・

 

 この「公式」が曲者で、いつも行くスーパーにも「公式LINE始めました」という案内がある。

 最近名鉄も始めて車内に「公式LINE」云々の車内広告がぶら下がってる。一見すると公的なものに見えてしまう。

 そう思わせる引っ掛けコピー。公式というマヤカシ言葉を使った私的企業の勧誘テクニック。

 

 これだけ普及してしまえば一気に止めるわけには行かない。せめて行政における使用は禁止にすべきだ。

 時間が掛かる、金がない、やる気のない総務省。だけど時間が掛かっても中韓に情報を抜かれるアプリは排除しよう。

 

 昨日は朝のうち青空が見えてたけれど後ずっと曇り空。

 今朝は一面雲に覆われている。