晴れたり曇ったり

毎日空を見て暮らしています。良い天気の日もあるし曇ったり荒れたりする日もあるし、日々繰り返し。

スエーデン 移民政策失敗を認める BBC 受信料徴収終了へ

 大分県のある町でモスリムが土葬のための土地が欲しいと訴え町議会は反対陳情を採択。高温多湿、風水害の多い日本に土葬は馴染まない。

 それで教義で火葬を認めないため土葬を望むモスリムはハイと納得したかと云えばしていない。これは後を引く。

 外国人が日本にやって来て少数者の時点では問題が表面に出て来ないけれど多数になってくると声をあげ我を通し始める。

 

○ スウェーデンの首相が過去20年の間に同国に移住した移民の多くを統合できず、スウェーデンを「移民とそれ以外とが異なる現実に住む並行社会」の国にしてしまったと述べた。

○ スウェーデンイスラム過激主義と右翼過激主義の両方が猛威を振るう状況を作り出してしまった。

○ 移民が全体社会と交わることのない独自の社会を形成する状況を許し、同じ国に住んでいながら人々が全く異なる現実に住む並行社会を生み出してしまった

○ 統合の失敗、社会が受け入れるにはあまりにも多く移民を受け入れてしまった。これまでの政策を再評価する必要がある。

○ スウェーデンの移民の数は過去20年間で倍増、人口の5分の1を占めるまでになった。

○ 大勢の人間が未だにスウェーデン語を習得できず仕事を見つけることにも苦労している。

○ 反イスラム運動の「コーラン焼却ツアー」を実行すると宣言してからスウェーデンでは各地で暴動が発生している。
  

 欧米の博愛自由主義が移民を受け入れた結果、イスラムとの共存が出来ず分断国家になってしまった現実。移民は失敗したから帰って下さいといったって居着いたら帰らない。

 福祉国家だから働かなくたって手厚い保護があれば元の貧しい国には帰らない。厄介な状態に陥ってこれは他人事ではない。日本だって同じ轍を踏む。

 間違いは、同じ人間だから解り合えると勝手に思い込んでしまった事。民族、宗教、文化、教育、違えば同化に時間が掛かる。加えて同化しようとする意志のあるなし。

 日本人は米国、ブラジル等南米に移民しコツコツ地道に荒れた土地を開墾し地域に同化して行き信頼も得た。郷に入っては郷に従った。

 

 

 英BBC、受信料一律徴収終了へ ネット動画配信サービス普及で  (共同通信)4/29(金) 

  ・・英政府は29日までに、公共放送BBCの受信料制度などを含む放送に関する白書を公表した。

 ・・28日付の白書によると、BBCの一律徴収制度が27年にも終了する可能性がある。

 ・・近年のインターネット動画配信サービスの普及により、BBCなどの視聴者が減少し不公平感が高まっていることなどが主な理由という。

 

 この件既に1月半ばに受信料制度見直しというニュースが流れてた。この動きは同じく公共放送のNHKにも関係してくる。

 NHKにしてみれば、こうなっては一大事、報じたくはないようで昨日、今日のニュースにはない。共同配信だけど中日新聞記事にも見当たらない。

 NHK、異常に肥大して受信料で資金潤沢なものだから内部勘違いやら傲慢がまかり通って批判殺到。

 でも知らん顔して批判に向き合いませんね。ジリ貧民放なんかNHKに仕事盗られてるんだから受信制度批判すれば良いに。

 ネットに乗っかってテレビがなくても受信料徴収するつもりのNHK。先行き見えなくて人材逃げ出してる民放。

 

ツイッター買収批判 公平な場になる事を恐れてる

 中日新聞4/28の社説、 

 ・・ツイッターを、イーロン・マスクが買収する。マスク氏はツイッターの投稿規制を「検閲」と繰り返し指摘。トランプ前大統領のアカウントを永久凍結したことも批判。「言論の自由」を確保するため、投稿管理の改革を進めるとしている。

 ・・しかし、差別や暴力、誹謗(ひぼう)中傷を助長する投稿や偽情報が野放しにならないか。公共性を確保できるのか。真偽の見分けがつかない投稿も多い。

 ・・マスク氏は過激な投稿を繰り返し、新型コロナウイルスの検査を「でっち上げ」と批判して物議を醸したこともある。公共空間を担う株主としてふさわしいのか

  ・・ツイッターが引き続き公共性を維持できるのか。経営の行方を国際社会が注視する必要がある・・

 

 こう批判してるけどこれって自分達マスコミの事云ってない?公共空間を担うメディアとして相応しいのか

 中日新聞は、中部地方の新聞とテレビ、ラジオの電波を牛耳ってる。テレビの弊害はよく知られるところだけれど、ラジオ、これが曲者。特定思想押しつけ媒体として影響力ありまくり。

 中部日本放送CBCラジオの「つボイノリオの聞けば聞くほど」月曜から金曜まで朝9時から12時まで、軽妙なトークとくすぐりでもう25年も続いてる人気番組。

 パーソナリティのつボイノリオ、「金太の大冒険」を作って歌ってる人。スケベ話をさせたら天下一品で際どいところまで持って行って堕ちない。

 スケベ話をする裏で歴史とか地方史のうんちくを講談よろしく語るものだからリスナーはその落差にバカ云ってるけど本当は賢いんだと好意を持ったり親近感を持ったりして人気者。

 番組開始当時から車の運転時には何時も聞いててつボイノリオの話術に引き込まれていたんですけれど、相棒が小高直子アナウンサーになって、2008年あたりから様子が変わってきた。

 小高直子アナは左ですね。弁は立つしつボイノリオとの掛け合いに頭の回転が速いから番組は良く転がる。左小高が何か云っても当初はつボイノリオも一歩引いててまぁ、安心して聞けた。

 それが変わってきたと感じたのは麻生総理の時の総選挙あたり。あの時は中日新聞CBCテレビ、ラジオ、連日の麻生叩きはヒドかった。

 ホテルのバーもカップラーメンもどうでも良い些細な事を紙面フルに使って麻生さんの悪口、罵詈雑言。新聞記者の知性、こんなもんかとひどくガッカリさせられた。

 輪を掛けて小高直子、それにつボイノリオも乗っかっちゃってた。個人の思想はどうであれ御大は左の狂奔を眺め乍ら時々素っとぼけたり機知にとんだ皮肉を呟やくポジションにいて欲しかった。

 そうじゃなかったから以降聞かなくなった。だけどあれは人気番組で、仕事をしながらとか運転中とか聞いてる人への訴える力は強大。

 リスナーからのFAXやメールを折り込み連帯感、番組の予定調和にのせられ「麻生自民はダメだ」が広がっていった。

 マスコミは公平じゃないでしょう。中日新聞なんて偏向しまくってる。それがこんな社説を掲げる。SNS、ツイッターは極論、暴論もあるけれど一応左右それぞれの言論がある。

 しかしツイッターも運営のさじ加減偏ってないかという疑惑の延長線上に今回の買収劇があるんじゃないんですか。中日新聞の社説はその疑惑側にいて擁護してる。

 対して今回の買収劇の本質を突いていると思う意見、トランプ大統領の報道官だったケイレイ・マケナニーのツイッター。 

 卓見、そして、偏りの揺り戻し。 

 

しつこい安倍攻撃と韓国代表団の訪日

 昨日(4/27)の中日新聞社説、「桜を見る会 安倍氏にも政治責任が」・・東京地検の不起訴でも安倍氏にも道義的責任はありその政治責任は厳しく問われるべきだ・・ 

 桜を見る会って民主党政権時にもやってたんでしょ。その時に民主党は(選挙対策に)良い機会だからドンドン推薦出してって党所属議員に勧めてたんでしょ。

 例年歴代政権がやってた事なのに安倍総理だけを狙い撃ちしてシツコク何時までも追い回し続ける。社説中、森友学園問題でも云々て書いてて、もう偏執狂ですね。

 中日(東京)新聞は、所属の望月いそ子記者が原作の「新聞記者」という映画を作った際、東京新聞本社を撮影ロケに提供したそうです。元東京新聞論説委員長谷川幸洋氏がそう云ってた。

 この映画は森友問題で自殺した財務省職員の事件が背景。それを女性新聞記者が追求するという筋書きらしい。だけど映画化を巡って自殺した職員の奥さんと揉めてる。

 

 本社社屋を撮影場所に提供する程協賛して安倍晋三を追い詰めたい、という執念は強く伝わってきます。だけど何でそんなにシツコク安倍元総理だけを虐めるのか。

 それもマスコミ総出のスクラム組んでやってますから尋常ではない。その背景判ってる人には判ってると思うんで是非こうだって教えて貰いたい。

 
 勝手な想像だけれど、岸田総理には批判のつぶてが飛んでこない。世論調査見てもリーダーシップ発揮して政治動かしてるとは思えないけれど高水準。

 岸田総理を叩かない理由、きっと岸田総理には期待してる部分があると思うんです。誰かが。じゃぁ岸田と安倍とではどこが違うのか。色々あるでしょう。

 そのうちの一つ、韓国に対する対応。安倍、菅政権は韓国に対し塩対応だった。「約束を守って下さい」と日韓問題は韓国側の対応次第だと突き放してた。

 それが岸田政権になって、韓国でも親北政権かつ激しく反日文在寅政権が交代した。韓国経済が順調なら寄って来ないけれど問題過多だからこことばかり攻勢を掛けてきた。
 
 しかし、ズーズーしいというか恥知らずというか、これ迄韓国がしてきた事を棚に上げ、お願いに来るのではなく要求しに来てますね。

 それに岸田政権は付き合っちゃてる。韓国がこれ迄してきた、そして今もしてる無礼の数々。慰安婦、徴用工、竹島、レーダー照射、問題解決の取り決めをしても約束を反故にする。守らない。

  

 輸出を規制してるわけじゃない。ホワイト国にしてたら韓国がルールを守らず横流しをするみたいだからきっちり書類を出すように求めただけ。規制はしていない。

 なのにまた証拠が残らない方法で不正が出来るようホワイト国にしろと云ってる。他の課題でも約束した事を守るだけなのにそれが出来ない。
 

 そして来日しておきながら事もあろうに竹島にチョッカイ出している。これは文在寅の日本、ユン政権への最後の嫌がらせかな。

 韓国が竹島周辺を精密測量へ 日本は抗議  (産経新聞

 そうしておいてこんな事を云ってる。このクズッぷりは日本人にはちょっと真似出来ない。

 韓国ムン大統領 関係の冷え込みは日本側に責任  (NHK)2022年4月27日

 

 まだ就任してもいない政権のお使いと会見しちゃうような甘さを韓国側は突っ込んでくる。そのお人好しに期待してるんでしょう。

 韓国側がそれを期待するのは判る。だけど何で日本のマスコミがそれを後押ししてるの?

 この社説、安倍・菅政権で遠ざけられ動きが取れなくなって局面打開を期待する韓国側目線で書かれてる。

 韓国もアベ憎し、それを中日新聞が代弁している。尤もマスコミに対し安倍総理は結構キツい事云うからその恨みもあるんでしょう。 

 朝日も24日の社説で森友の事ぶり返してた。やはりマスコミはグルになってアベは駄目だっていう世論操作をしてますね。憲法改正の事もあるんでしょうね。

 

マスコミ 自民党の提言に反論 マスク氏 ツイッター買収合意 

 ネットで 山口二郎法政大学教授のコラムが目にとまったので見たらハンギョレ新聞への寄稿だった。

 月一くらいに掲載されてるみたい。この人は立憲民主党共産党の共闘を推進してたようだからハンギョレ紙上とあれば中身想像つくからどうしようかと思ったけれど一応読んでみるに、

 ウクライナとドイツ、・・ドイツは戦争を反省し償いをした。然るに日本は・・ドイツの真似をして防衛費増大させれば東アジアの緊張を高めることになる、なんておっしゃってる。

 これは自民党が敵基地攻撃能力の保有核兵器の共有など、従来の防御重視の安全保障政策から大きく踏み出す政策を主張する提言をした事に対する抗議のようですね。、

 いやいや、現在すごい勢いで軍備増強してる中国や北朝鮮を差し置いて日本の予算ちょっぴり増加が緊張を高めるなんて。9条で手足縛ってる日本を東アジアの誰も恐れちゃいませんよ。

 それに日本には立憲民主党とか共産党とか、9条を墨守し話し合いで世界平和が築けると日夜頑張ってる政党もあるんだからそりゃ杞憂ってもんです。

 加えて日本のマスコミも一丸となって左傾翼賛体制を取って見張ってるから東アジアの緊張を刺激するなんてあり得ない。楯突いてるのは産経新聞くらいなものだし。

 と、中国、北朝鮮の軍備増強を問わず日本ばかり悪く云う左翼人士への当てこすりをして、日本のテレビ、新聞各紙の論説の幾つか。
 

  

 

  

 

 

 一方自民党高市早苗議員、自民党の云い分なんて産経新聞しか取り上げないから、産経は発行部数が少ないし、国民の耳には届かない。

 「自分の国は自分で守る覚悟を」自民・高市氏が講演  (産経新聞)

 こういうマスコミが取り上げる記事の量の差によって世論は左右されてしまう。マスコミはそれを重々判ってるんでしょう。

 ただ最近はネットの所為でそれが効かなくなってきた。そこで当然ネット操作も企てる。

 中国では検閲という奴ですね。当局がすべてに目を光らせて不都合な情報はシャットダウンする。

 さすがに自由主義陣営ではそこまで露骨な事は出来ない。しかし理屈をつけて検閲をすることは出来る。

 規定を外れた言辞や表現はアカウントの停止という封殺。そのさじ加減を決めるのは運営側で一々説明はしない。

 イヤなら出てけっていう訳です。それをツイッターでやられたのがトランプ大統領。 

 この経緯、大統領選挙の不手際も絡んでよく判らないところもあるけれど自由な発言は封じられた。

 スゴいね、一企業が大統領の発言を封じちゃう。この時点で旧弊メディアは時代が滑り出したのを実感した事でしょう。

 同時にこのツイッター社の対応に疑問を感じた人も少なくないはず。遣りように依っちゃあ何でもねじ曲げられちゃう。

 

 今朝のニュース、

 ツイッター側は対抗措置を執ると云ってたけれどイーロン・マスクが買収することに合意。

 この背景、少し前にイーロン・マスクがネットアンケートを行ってツイッター言論の自由を守ってるかと問い70%がNOと答えた

 マスク氏の腹の中は判らないけれど、ツイッターが偏向してると感じたんでしょう。だからそれを修正しようとした。

 そうで有ったならば実に健全なことで喜ばしい。しかしウクライナ戦争でもスターリンクウクライナ健闘の後押ししてるし、確かに世界は新しい章に移りつつある。

 

軍事大国化は許されぬ 平和憲法の理念が損なわれる と中日(東京)

 4/23(土)の中日新聞社説、「軍事大国化は許されぬ」という見出し、お、これは中国に云ってるんだなと、よく見ると「自民の安保提案」と小さい黒抜き。

 自民党安全保障調査会がまとめた抑止力強化の提言に対し云ってるものでした。「周辺国の警戒と軍拡軍拡競争を招きかねない内容だ」とお怒りのようです。

 「平和憲法の理念を損なわないよう政府に重ねて求めたい」と、続きの文はこの結論に沿った絵空事を並べたイチャモンですね。 

 中日新聞は単なる私企業の一地方紙だから何を云おうと書こうと勝手だけれど、一応ジャーナリスト面してるんですよね。今起きている世界情勢も判っている。

 その上でこんな寝言を書いている。例えば、普通の社会経験を積んだ大人であれば、自分の家が与太者に狙われてうろつかれたり庭に勝手に入ってきたりしたら警戒するでしょ。

 自分の手に負えないと判断すれば近所の人や町内会に相談したり警察に連絡して用心する。若い娘や孫がいたりしたら目の色変えて家族を守ろうとするでしょ。

 この事は自分の家が自分の国になっても同じ事、中国というゴロツキが機関銃備えた大型船で近海をウロウロし、時々領海内に入って漁船を脅かしたりしてる。

 それに日本の領土である尖閣諸島は中国のものだとデタラメを云ってる。韓国は竹島を戦後のどさくさに奪って自国領土だと云ってるし北朝鮮は核開発しミサイルをボンボン撃ちまくってる。

 ロシアもそうだ。本来千島、樺太は日本領、日本人が長く住んで先祖のお墓まである北方四島も住民を追い出して住み着き返す様子は全くない。

 ロシアも中国とグルになって軍艦で日本の周りを一周したり爆撃機で領空を侵したりしてる。そこにロシアがウクライナに侵攻し市街を破壊し住民を殺戮し始めた。

 

 最近「アイヌ民族は先住民で北海道はアイヌの土地だ。プーチンさん、プーチン閣下、クリル諸島アイヌ民族自治区として下さい」なんてお願い文をプーチンに送った変な一団がいる。  

 (参考)

 

 これってドンバス地方に親ロシア勢力が入り込んで、勝手に副市長任命してロシアの侵攻を許すのと同じ仕組みでしょ。アイヌに頼まれたから懲らしめに来たっていう云い分になっちゃう。

 ドンバス地方は親ロシア勢がウクライナ人にジェノサイドされてるってロシアははじめは云ってた。最近云わなくなった。切っ掛けは何でも良いんだ、取り敢えず侵攻の云い分があれば襲いかかってくる。

 

 こういう情勢下に、中日新聞は、

○ GDP2%は年10兆円になる。装備増強して人員の確保は出来るのか。財源も示してない。

○ 戦後日本は平和憲法の下、非軍事分野で国際貢献し世界から信頼を得てきた。

○ 情勢変化を理由に防衛力を増強すれば歴代内閣が踏襲してきた専守防衛が骨抜きになる。

 こんな事云ってるんですけれど、こんなの、社会に揉まれ失敗したり痛い目にも遭ってきた大人が書く内容じゃありませんわね。温室の中で観念平和教を教え込まれた子供の書く文章。

 一応いい大人の筈だから世界情勢が見えてないはずはない。その上でこんな事を書いて高給食めるんだから新聞記者って良い商売ですねぇ。

 それとも判ってて日本が外敵に備えるのを邪魔しようとしてるんですかね。中国様やロシア様が侵攻しやすいよう国防を手抜きにしておくため。

 さらに侵攻したら抵抗せず即白旗揚げさせるよう「命が大事、すぐ逃げろ」「侵攻者は悪くない、侵攻される方が悪い」と唆して金も手間もかけずに日本を奪う手助け。

 これかな。ま、自分の国を自分達でしっかり守ろうとしない国は簡単に襲われ奪われる。その意味じゃ自分で自分を守ろうとしない日本が悪い。

 でも一番悪いのはこんな社説を書いて今ある危機を知らせないマスコミでしょう。知れば国民は目覚める。

 

防衛費 増額すべき 57% サイバー弱者の日本

 ウクライナという国がロシアに侵攻されて都市、国土を破壊され戦闘員ではない市民が殺害されている。そうした現実を目前にして国防に関する公明党代表の発言。

 山口代表「これまで概ね1%の枠があり、現実には1%以内で納める事が多かった!これを急激に増やす事は何処から財源を見つけるか?いう点では非常に困難な状況がある!」 

 これは単にお花畑平和主義的発言ではなくどこかの国に忖度してる発言でしょう。どこかはよく判らないけれど公明党は昔から中国との友好を第一に掲げていますね。

 ウクライナへの理不尽な侵攻をうけて産経新聞とフジテレビの行った世論調査では、防衛費の増額をすべきという回答が57%あったという結果が出ている。

 防衛費「増額すべきだ」57% ウクライナ侵攻で関心高く  (産経新聞)2022/4/18 

 今まで如何に日本は浮き世離れした平和論に浸っていたかをこの戦争は知らせてくれた。遠く離れた戦争ではなく日本には中国というロシア同様のヤクザ国家が目の前で隙を窺っている。

 公明党だけではなくて他の野党も同様。自民党内にも媚中勢力はあって日本の危機に鈍感。

 というより判ってて日本の防衛が自立し強固なものになるのを足引っ張ってる気配もある。

 

 そんな中自民党内の外交部会、安全保障調査会といった勉強会では真摯な議論が行われている様子。マスコミは報道しないから今まで伝わってこなかった事が今は関係議員の発信でその内容がわかります。

 そのうちで特に発信力のあるのが青山繁晴議員のサイト。報告記事と併せ「ぼくらの国会」という名のYOUTUBE。その第321回配信。

 部会長の小野寺五典議員が米軍の元米国国家情報長官・元太平洋軍司令官のデニス・ブレアー氏に出席を依頼。

 ここでの青山議員との直接討議、かなり日本の危機を深く掘り下げた意見のやり取り。偏向マスコミには到底報道出来ない深刻かつ喫緊の中身。

 これは視聴しておくべき動画、青山議員、政治家として全力で現下の平和ボケ、国家危機に立ち向かってますね。

 しかしこれだけ能力あるんじゃ嫉妬されて足も引っ張られるな。事実、某元防衛大臣経験者に提言を否定されたと云ってます。めげず頑張ってください。

 

 大事だと思うところ。ブレアー氏の発言要約。

○ ロシアの侵攻をアメリカは察知していた。一旦引き上げた戦車隊を罠だと見誤らなかった。何故か。サイバーチームがすべてを把握していた。

○ これ迄アメリカサイバーチームは中国、北朝鮮に負けていた。何故か。防御対応だけしていたから。攻撃的に相手の中に入っていかなければ負け。

○ 専守防衛でサイバーをやると、まったく話にならない。日本は極端にそこが弱い。

○ そこをきちっとやれば信用されているから、6アイズ、AUKUS(米、英、豪安全保障協力)に入れる。

 
 ブレアー氏への青山議員の質問

(1)サイバーの能力を上げたら対等な日米同盟に変わるのか。

(2)GHQが内務省を潰したけれどサイバー対応をするため内務省を作るとしたらアメリカはそれを支持してくれるのか。

(3)日本はバイデン大統領の判断にショックを受けている。いざとなったら中国、ロシアに核攻撃を受けたら守ってくれるのか。

 

 ブレアー氏の答え 

(1)日本はサイバーの能力を上げたら6アイズにもAUKUSにも参加出来る。

(2)日本は主権国家なので自らのあり方を自身で決められるし決めて良い。

 (いや支持してくれるかどうかを聞いている)
 日本は友達です。(支持してくれるとは云わなかった)(彼は現役と同じ影響力を持っていると感じた)

(3)米国人は日本に沢山いる。核攻撃を受けたら米国人数千人が死ぬ。核攻撃を受けたら大統領が誰であれ必ず報復する。

 (日本が核を持とうとした場合については)

 日本の技術をすればすぐに核を保有出来る。しかし、慌ててやる必要はない。

 

  まとめ

 サイバー部隊の設置、強化をしなければいけない。官邸に統合したサイバーセキュリティ部隊を置いて、そこに必ず制服の自衛官を置く事。その関連法案を出すべきだ。

 サイバー攻撃で電源が落ちたら戦う前に中国軍に占領される事になってしまう。このブレアー氏の証言を正面から真っ直ぐに受け止めなければいけない。

 

 矢継ぎ早にアップするこの動画(青山繁晴チャンネル☆ぼくらの国会)は日本の課題をズバリ指摘し具体的方策を提案してくれます。 

 ここにあります。

 青山繁晴の道すがらエッセイ/On the Road

 

無法な侵攻を仕掛けておいてWTOを持ち出す

 「1917」というロシア革命を描いた映画を岩波ホールで観たような気がして映画のパンフレットを探してみるけど見つからない。

 エイゼンシュタインの「戦艦ポチョムキン」も岩波ホールで観たような気がしてたけどこちらはパンフレットがあって場所はテアトル新宿だった。

 「十月」という映画の事もその中にあって、昔の事だから混同して勘違いしてるかも知れない。「十月」は1917年の第二次革命の事を描いた映画でこれも監督はエイゼンシュタイン

 いずれも帝政ロシアの圧政に抗して民衆がパンと平和を求め蜂起したというストーリー。その後ソ連が建国され共産主義国家となったけれど1991年に崩壊。

 ロマノフ王朝専制政治から民衆の蜂起、共産主義社会への移行、理想社会の筈だったけれどその過程は血で血を洗う争い。多くの自国民も抹殺し再びロシア。

 一応民主的に選挙で大統領を選びプーチンが権力を握ってから二十年余。この大統領はしかし強権を振りまわし近頃は宮殿も作ってもはや皇帝。

 強権政治は効率が良いから、中国習近平もそうだし北朝鮮金正恩も即断即決でモタモタして何も決められない日本尻目に軍備増強ミサイル増産。

 独断専行しているうちに勘違いし始めたのかなぁ、大統領からプーチン大帝に昇格しちゃったみたい。まわりの誰も逆らえなくなって、老齢に差し掛かり夢はかつての強大国家「ソ連」。

 本体ロシアを守るべく衛星国家がまわりを取り巻いてた大ソビエトへの回帰。手始めにグルジア、クリミアを取り戻し、ここ迄はスンナリ行ったものだから北京パラリンピック中にウクライナ侵攻。

 2週間で終わる予定だったそうです。しかしそうは事が運ばなかった。ウクライナの思わぬ抵抗、

 理由はまわりを怖がらせ過ぎて正確な情報が入ってこなくなった、王様はロバの耳状態に陥ってたかららしい。

 さて、プーチン大帝は振り上げた手をどう降ろすのか。5/9の戦勝記念日に鼻の穴膨らませてどうだってやる予定が怪しくなってきた。

 
 ネットで刻一刻とリアル情報が入って来るからさすがクレムリンの奥で繰り広げられる隠蔽ドラマでも断片情報が漏れ世界は注視してる。

 プーチン大帝も強気を見せないとロシア国内からの批判が押さえられなくなるから自らカメラの前に出てロシアは強いんだ、ウクライナ懲らしめてるぞと肩を張ってみせる。

 でも、大帝自らがモニターの前に出てくるのは、ありゃ困ってる証拠ですね。ドーンと奥の院でふんぞり返っていられなくなって辻褄の合わない事を云い出した。 

 2022年4月19日 にはこう云ってたんですけどね、弱気になってる。

 プーチン政権内部はこう云ってた。

 【動画】ロシア中央銀行総裁「まもなく国の経済が崩壊するだろう」  (保守速報) 2022年04月18日 

【ロシア】モスクワ市長「20万人が失業する恐れ」  (保守速報) 2022年04月19日

 これは経済悪化と無関係なのか。 

 

 今朝のNHKニュース、中日新聞マリウポリ掌握というニュース。

 ショイグ国防相から報告を受けてるプーチン大統領。机の端に座って10メートルくらい離れて報告を受けてたラブロフ外相の時と様変わり。

 机の端っこ握りしめちゃって緊張してる。ラブロフ外相の時の、睥睨するような傲慢と余裕が見えない。

 ウクライナも、マリウポリは蹂躙され廃墟と化してるけれどゼレンスキー大統領はへこたれていない。

 結末まだ見えないけれどロシアがドンバス地方を奪って一旦終結したとしてもウクライナの恨みは残るし何よりロシアに対する世界の目は厳しいまでしょう。

 経済制裁は継続、そうなりゃロシア国民も勝ったって喜んでばかりはいない。ポチョムキンの時のように不満を募らせ抗議が出てくる。

 ロマノフ王朝が下からの不満で潰えたようにプーチン王朝を夢見た時点で隘路に嵌まる運命だったんでしょう。

 習近平王朝も同じく、金正恩王朝も同様、イギリスや日本のように象徴としての権威だけであれば継続するけれど、権力ぶん回したら必ず反権力が湧上がって行く道をふさぐ。

 今朝のニュースでプーチン大統領の余裕のない顔見てたらウクライナ侵攻はこのあたりから転回して失敗するように思えてきた。